Amazonギフト券ってどうやって購入するの?お得な購入方法についても紹介します

お得で便利なAmazonギフト券は、自分で利用するのも良いですし、プレゼントとしても最適です。
景品でもらったことがある人も多いと思いますが、自分で購入したことがある人はそれほど多くないのではないでしょうか?
そこでAmazonギフト券の購入方法などについて紹介していくのですが、その前にAmazonギフト券とは一体どんな商品なのかについて簡単に説明します。
Amazonギフト券とは世界最大のECサイトであるAmazonで現金と同じように利用して商品を購入することができるギフトカードです。
Amazonギフト券には種類がいろいろあり、ポイントのようにして便利に使えるものから、プレゼントに最適なカードタイプまで様々です。
Amazonギフト券があれば、自分がAmazonを利用するときに決済手段として利用できるだけではなく、誰かにちょっとしたプレゼントとして渡しても良いですね。

Amazonギフト券の種類とは?

Amazonギフト券には、Amazon公式サイトで購入できる「Eメールタイプ」とコンビニで購入できる「カードタイプ」などがあります。
定額でカードの代金が決まっているものもあれば、自分で自由に入金できるタイプもあります。
つまり他のギフト券と同じように1000円単位で購入できる商品券のようなものもあれば、1円単位で金額を指定できるものもあります。
それぞれメリットとデメリットがあるので、自分が使いやすいタイプを選ぶといいでしょう。

Amazonギフト券の種類をさらに詳しく紹介します

それでは本題のAmazonギフト券の種類について解説をスタートしましょう。
Amazonギフト券には、Amazon公式サイトで購入できる「デジタルタイプ」と「配送タイプ」、そしてコンビニや家電量販店などで購入できるタイプがあります。
きっとコンビニなどのレジの近くにAmazonの公式マークが記載されているカードをみたことがある人も多いと思いますが、それが該当します。
Amazonギフト券の便利なところは、用途や使いたい金額に応じて自由に購入できることです。

さっと便利なデジタルタイプ

Amazonギフト券が他の商品券とは異なる最大のポイントは、デジタルタイプが選ぶことができることです。
Amazon公式サイトではEメール・印刷・チャージなど、すぐに利用できるデジタルタイプのAmazonギフト券が販売されています。
これまで電子ギフト券を利用したことがない場合にはちょっと理解するのが難しいかもしれせんが、このタイプならギフト券そのものが存在しないのです。
デジタルタイプのチャージタイプ を選択した場合、Amazon公式サイトのギフト券のページから必要な金額をチャージ可能です。
チャージが完了すると、そのままあなたのアカウントに登録が実施され、すぐに利用できるようになります。
つまりプラスチックカードやバーチャルカードなどは存在せず、「自動的にアカウントへの登録が行われる」というのがこれまでのギフト券と大きく異なっているのです。
一方、デジタルタイプでも「Eメールタイプ」や「印刷タイプ」を選ぶと、購入が完了するとすぐにAmazonから「ギフトコード」が発送されます。
Eメールタイプであればこのギフトコードをアカウントにコピー&ペースト、印刷タイプであればコード印刷してコードを紙に載せることができます。

さらに便利なポイントとして、Eメールタイプなら他の人にプレゼントすることができます。
購入先にプレゼントしたい相手のアドレスを入力して送信すれば、ギフトコードが相手の手元に届くからです。
あとはそのメールに記載されているギフトコードをアカウントに登録すれば、すぐに買い物ができるんです。
少しでも早くギフト券が欲しい時や、さりげなくプレゼントを送りたい時に持ってこいです。
ただしメールで送った場合、相手がそのメールに気がつかなかったりするとそのまま埋もれてしまいます。
後から「ギフトコード届いた?」と確認してあげると親切ですね。
さらにこのEメールタイプのギフトは1年後までの「送信予約」も受け付けています。
例えば「卒業祝いなどにAmazonギフト券を送りたいけど忘れてしまいそう」こんな時に便利ですね。

もしギフトコードを紙に印刷して利用したいなら印刷タイプを選びましょう。
印刷タイプのメリットは、いろいろなデザインを選択できることにあります。
例えば誕生日仕様のデザインなども用意されているため、そこにメッセージを書き込めばバースデーカードの出来上がりです。
ギフト券だけを送ってしまうとちょっとぶっきらぼうになってしまいますが、そこにメッセージを添えれば素敵なプレゼントになるはずです。

プレゼントするなら配送タイプもお勧め

Amazonギフト券には、指定した住所にギフト券を配達してくれる配送タイプもあり、これはプレゼントに最適です。
いくら便利でも、メールでプレゼントを渡すのはちょっと抵抗があるという人も多いことでしょう。
そんな時にこの配送タイプのギフト券を利用すれば、おしゃれにプレゼントを演出することができます。
そして配送タイプにはいろいろな種類があり、
・カタログ型
・グリーティングカード
・商品券
・ギフトボックス
・封筒
・10枚セット(マルチパック)
がラインナップされています。
どの配送タイプを選ぶかはあなたのセンスですが、設定できる金額がちょっとずつ異なるので注意してください。
グリーティングカードは1000円〜5万円まで、ギフトボックスは5000円〜5万円、封筒タイプは3000円〜5万円となっています。

配送タイプであればどのタイプをセレクトしても任意で金額指定ができるデザインがあります。
贈りたい金額や、ギフト券のデザインなどで購入するタイプを選びと良いですね。

家電量販店やコンビニなどで買えるものもある

最後にシンプルなAmazonギフト券を紹介しましょう。
・カードタイプ
きっとコンビニエンスストアや家電量販店などで見かけたことがある人も多いと思いますが、コンビニのレジで購入できるカードタイプがわかりやすいですね。
カードタイプのギフト券は、陳列されているものの中から自分が欲しい金額のカードを選んでレジへ持っていきます。
いろいろな金額のカードがラインナップされているので、こちらも自分が好きな金額を選びましょう。
カードは万引き防止のためにレジで会計をしないと利用できないようになっています。
購入した後に裏面の銀色スクラッチシールをはがし、印字されているギフトコードをアカウントに入力することで使えるようになります。
店舗で購入できるAmazonギフト券には、3,000円、5,000円、10,000円、20,000円と金額が固定されているものだけではなく、バリアブルカードがあります。
こちらのカードは1,500円から50,000円の間を1円単位で金額を指定できるようになっていて最低1,500円から購入できます。

・シートタイプ
コンビニエンスストアなどの店舗では、シートタイプのギフト券を購入することもできます。
このタイプのギフト券を購入する場合にはローソンであれば「Loppi」などの店舗に設置されたメディア端末から印刷します。
この印刷したものをレジに持っていき、会計をすると使えるようになります。
ただしこちらのタイプのギフト券は2022年3月末を持って終了となりました。
新しくシートタイプのギフト券を購入することはできません。

・ボックスタイプ
コンビニや店舗ではボックスタイプのAmazonギフト券も購入することが可能です。
これはその名が示す通り、ギフトボックスに入ったamazonギフト券です。
かわいいデザインのギフトボックスにAmazonギフト券が包まれており、誕生日や出産などの祝い事におすすめです。
コンビニで購入できるAmazonギフト券はラッピングに対応していないので、もしプレゼント用にAmazonギフト券を購入するならボックスタイプ一択です。
コンビニ・店舗で販売されているボックスタイプのAmazonギフト券はバリアブルタイプになっているので、3,000円から50,000円の範囲で指定するができます。

Amazonギフト券の有効期限は?

Amazonギフト券には有効期限があるのは覚えておきましょう。
Amazonギフト券の有効期限は10年となっています。
かつてはタイプによって期限が異なり1〜3年程度でしたが、現在は統一された上に期限もしっかりと延長されていて使いやすくなっています。
もし有効期限が切れてしまった場合には残念ながらそのギフト券は失効してしまうので、まとめ買いする場合にはしっかりと期限を把握した上で購入するようにしてください。
こう言った電子ギフト券の場合、アカウントに登録されたタイミングから有効期限がスタートすると思いがちですが、Amazonギフト券はそうではありません。
Amazonギフト券は購入された時点での有効期限のカウントダウンがスタートするので、要注意です。
有効期限はカードタイプであれば裏面に記載されていますし、オンラインで購入したデータタイプならば発行完了時に発行されるEメールに記載されています。
もし発行日が分からないのであれば、Amazonアカウントにギフト券番号を登録するとチェックすることができます。
公式ページにある「残高・利用履歴の確認」ページから有効期限を確認することができるでしょう。

Amazonギフト券の購入手順と登録方法は?

Amazonギフト券を購入する場合、タイプによって手順が異なります。

デジタルタイプ

デジタルタイプはAmazon公式ホームページから購入することになります。
ホームページにアクセスして、どのタイプを購入するのか選択します。
デジタルには、Eメール・印刷・チャージタイプがあります。

Eメールタイプを購入する場合には金額だけではなく送信先のメールアドレス、メッセージなどの入力が必要です。
メールとして送るわけですから当然ですね。
ここに自分のメールアドレスを入力すれば自分へ、プレゼントしたい人のメールアドレスを入力すればそちらにギフトコードが送信されます。

印刷タイプを購入する場合はデザインと金額、記入したいメッセージを入力します。
もしチャージタイプを選択したのであれば、追加して金額を入力します。
その後は支払い方法などを選択し、画面の指示に従って手続きを進めるとEメールの送信やチャージが完了です。
印刷タイプは送られてくるPDF形式のギフト券を自分でプリンターから印刷すれば完了です。
デジタルタイプは購入するとすぐにギフト券が利用できるのがメリットです。
およそ5分ほどで商品の受け取りが完了しそのまま買い物に利用できます。
自宅にいながらにして購入できるので大変便利ですね。

カードタイプをコンビニなどで購入する

カードタイプのAmazonギフト券を購入する場合はコンビニや家電量販店の店頭を利用しましょう。
必要な金額のカードをレジに持っていき精算すれば完了です。
金額が決まっているカードだけではなく、任意に金額指定ができるバリアブルタイプもあります。
バリアブルカードに指定できる金額は1500円〜5万円となっています。

Amazonギフト券をお得に購入するためには?

Amazonギフト券を購入するときはできるだけクレジットカードや電子マネー決済を利用することをお勧めしています。
なぜなら電子決済をすることでポイント還元してもらうことができるからです。
この場合の還元率は決済方法によっても異なりますが、おそらく0.5~1%程度でしょう。
これでも十分にお得ですが、さらにお得にポイントを貯めたいなら、Amazonポイントが最大2.5%もらえる「チャージタイプ」を選びましょう。
チャージタイプ の還元率は以下の通りです。
5000円以上:0.5%
2万円以上:1%
4万円以上:1.5%
9万円以上:2%
Amazonプライム会員なら、それぞれ0.5%が上乗せされるので、最大キャッシュバックが2.5%になるというわけです

さらにチャージタイプのメリットとして、金額や支払い方法を設定して購入すると、自動的にアカウントにギフト券がチャージされます。
わざわざアカウントへのコード登録する必要がなく、スマートに利用することができるでしょう。
またチャージタイプ を選択すると「オートチャージ」の設定もできるようになります。
これは指定した期間や残高になると自動で一定の金額がチャージされるもので、Amazonのヘビーユーザーならぜひ利用したいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です